海外旅行の保険で大切なのは治療費用の補償!

海外旅行の保険で大切なのは治療費用の補償!海外旅行

今回は、海外旅行に行く際に多くの人が加入する海外旅行保険について書いてみたいと思います。

海外旅行保険で重視すべきなのは、実は死亡補償の部分ではなく、治療費用の補償の部分なのです。旅行先で急病や怪我をしてしまった場合、保険に入っていないと治療を出してくれない病院もあったりします。

また、治療費がとんでもなく高額になる事もあります。そんな時に備えるのが海外旅行保険なのです。

スポンサーリンク

海外旅行の際の保険、重視すべきはどの補償?

海外旅行に出かける時、旅行代理店の窓口で保険に加入する事を勧められます。ですが補償内容について特に注意を払う事なく、何気なく入ってしまっている人も多いはずです。

一体自分がどんな補償内容の保険に入っているのか、全く理解しないまま海外旅行に行ってしまっている人も一定数おられると思います。

また、海外旅行保険に入る時に万が一の際、つまり現地で事故で亡くなられてしまった際の死亡補償の金額を、高額にする事ばかり気にされている方も珍しくありません。

けれどももし、普段から生命保険などに入られていて十分な死亡補償をすでに準備されている場合には、海外旅行保険では高額な死亡補償を確保する必要は、実はほとんど無いのです。

それは海外旅行先でも日本国内でも万が一亡くなられてしまった場合には遺族が必要とする補償はそれほど差はないからなんですね。

一方で海外旅行に行く時に加入する保険で、本当に注意すべきなのは病気や怪我で病院に行った時に補償を受ける、治療費用保険の部分なのです。

治療費が高額になる場合も

日本では大抵の人は健康保険に加入していて、日頃病院で治療を受けても窓口で高額な治療費を自己負担したという経験はほとんどないと思います。

けれども海外では日本のような健康保険という制度がない国が多いのです。保険がないため、治療を受けた際、窓口で支払う治療費は高額になる事も珍しくありません。

ちょっと風邪をひいたので海外旅行先で病院に行って診察を受けたら想像を超えた金額を請求された!などという話って実は良くある話なんです。

また、海外では病院の設備に差がある事も珍しくありません。現地で不幸にも大怪我をしてしまい、病院に救急搬送される際、設備が整った病院が旅行先の国内にはないので、近隣の国までヘリや飛行機で搬送するという事も大いにあり得ます。

そうした時、搬送にかかる費用は日本円で数百万円もかかるなど、とても大きな金額になる事は容易に想像出来るでしょう。

もちろん旅行先にもよりますが、日本では当たり前として捉えていた医療の常識は海外では全く通用しない事があると思っていた方が良いかもしれません。

不意に旅行先で病気や怪我をしてしまい、その治療費が思いもよらず高額になった場合、即座に頼りになるのは海外旅行保険の治療費用の補償の部分なのです。

海外では保険に入っていないと治療をしてくれない事も

先述のように、海外では公的な健康保険がない国が多く、そうなると治療に要する費用は全て自己負担となります。

そのような国において民間の保険会社が治療にかかる費用を保険でまかなえるような保険商品を用意しています。けれどもそういった保険は保険料が高く、実際に加入できるのは富裕層だけという事もあります。

旅行先で病気や怪我になり、病院に駆け込んだ際、窓口で真っ先に旅行保険に加入しているか確認を求められる場合があります。

ケースによっては海外旅行保険の保険証券を提示しないと治療をしてくれないというケースすらあり得るのです。

それは病院が駆け込んできた患者が本当に治療費を払ってくれるのか、またはそれだけの資力があるのか疑っている事に他ありません。患者が旅行者であればなおさらの事ですよね。

海外旅行保険の証券は英文で表記されている事がほとんどです。そういった保険証券を窓口で提示すれば治療はスムーズに受けられるようになります。

もちろん、そこで大切なのは海外旅行保険の中でも治療費用の補償にしっかりと入っている事が大切なポイントです。

海外旅行の保険は治療費用の金額を手厚くしましょう

このように海外旅行保険で大切な事は、病気や怪我で病院に行った際にかかる費用、治療費用の補償がしっかりと確保されている事なのです。

海外旅行保険の中でも治療費用にかかる補償の部分は他の補償に比べて保険料がとても高い部分です。保険料が高いから補償は低くしておこうという発想はとても危険です。

保険料が高いという事は、それだけ現地で治療を受ける事態が旅行先で起こりやすいという事でもあるのです。

一方で海外旅行保険に入っておけば、現地で保険会社が提携している病院も複数あり、そういった先に行けば治療費を自分で一切、立て替える事なくキャッシュレスで治療を受けられる事が出来るケースもあります。

また、現地で病気や怪我をした場合、保険会社の現地エージェントに連絡をすればベストな病院を紹介してくれるサービスもあるのです。

このように海外旅行保険とは、現地で起きる万が一の事に大して、タイムリーにあなたを支えてくれる機能とも言えます。

本当に現地で病気や怪我をしてから慌てて補償内容を確認するのでは遅いかもしれません。事前にきちんとその内容を確認しておきましょう。

治療費用の部分は出来るだけ手厚くしておく事が一番ですよ。

タイトルとURLをコピーしました