サイクリングやドライブをするのが好きな方も多いですが、目的地を考えないで行くと十分に楽しむことが出来ないので、途中立ち寄ってでも目的地を決める必要があります。
サイクリングだと、一日で走れる距離も決まってますが、ドライブだと一日でかなりの距離を走ることが出来るので、日帰りの旅行であれば行き帰りの時間をきちんと計画を立てていくことが重要です。
今回は、サイクリングやドライブで目的地を決めておくことの重要性や注意点についてご紹介します。
サイクリングを楽しむ前に計画を立てる
晴れている日のサイクリングはとても気持ちの良いものですが、その日の天気は十分に確認しておく必要があります。雨が降った時のサイクリングは、雨で前が見えにくくなってしまうので、大事故を起こす危険性があります。雨が降った時の対処法を考えてサイクリングを楽しむことが大事です。
また、サイクリングは一人でするよりも、サイクリングに興味を持っている人同士で一緒に行動をすると楽しみも倍増です。
サイクリングを楽しむには行先を必ず決めて、その日に帰ってくるのか、そこで泊まるのかどうか、きちんと計画を立てることで、サイクリングする時間を決めることが出来ます。
行先を決めずにだらだらと走行をすると、どこに行って良いのかわからずに、休憩ばかりしてしまい、地図を広げてみんなで相談をしがちなので、時間がもったいないと思います。
ですので事前に決めて、途中はどこどこで休憩をする、といったようにすれば効率的にサイクリングを楽しむことが出来ます。
ドライブは、雨が降っても安心
ドライブの良いところは、ゲリラ豪雨で雨が降ったとしても車の中なので安心できるところです。休みの日にはドライブに出かけて家族で楽しむのも良いかと思います。
ですが、サイクリングと同じように目的地を決めてドライブしないと、あっちに行ったりこっちに行ったりと計画性のないドライブになってしまうことがあると思います。
ですので、ただ走るだけなら良いですが、大半は目的地を決めてドライブをする方が良いでしょう。ドライブでの行き先は、泊まる所がなければ最悪の場合でも車中泊が出来るので、万が一の時に備えて、車の中で寝る準備はしておくと良いです。
ドライブを十分に楽しむためには、車内が広いワゴンタイプが良いです。荷物もいっぱい積めますし、ドライブを多くする方なら購入時にそのあたりを考慮して車種を購入するのが良いでしょう。
車のトランクに自転車を積める車種
車でドライブをして、目的地で自転車を下ろしてサイクリングを楽しむ方もおられます。
その時には、トランクが小さいと中に入らなかったりするので、折り畳みの自転車を購入することでトランクに積みやすくなります。
また、サイクリングをしている時にパンクすることもあります。そういった時にその場で修理をすることが出来る道具は持参して走ることをオススメします。
タイヤに異物を感じたらすぐに点検し、取り除かないとすぐにパンクしてしまうので注意が必要です。パンクの修理セットは必ず購入しておきたいところです。
サイクリングやドライブをする際には、準備をすることが大事
サイクリングをする際には飲み物を必ず持参して、水分補給を必ず行うことです。
パンクした時のために修理セットも必ず持ち歩くことです。自転車に乗る前にタイヤの状態を確認しておくことも重要です。つるつるになりかけていれば早めのタイヤの交換が必要です。
ドライブをよくする方は、車を買う際には大きい車種を選んだ方が良いでしょう。自動車に自転車を積み、目的地でサイクリングを楽しむためです。
サイクリングやドライブをする時には、目的地を決めて走行することが大事です。途中どこで休憩をしてどこに向かうのかを決めないと、その日の計画が立ちません。
サイクリングは足の運動にもなるので健康維持には最適です。ドライブは休日に家族で楽しむとよりリフレッシュ出来るでしょう。
サイクリングやドライブが趣味だという人同士で楽しむと、やはり楽しみは増すものです。
