高齢者が免許証を返納するメリットを考える

高齢者が免許証を返納するメリットを考える車・安全運転

昨今、高齢者の事故がとても増えています。交通事故を減らす為に高齢者の運転についてどうしていく事が良いのかを書きたいと思います。

まずは高齢者の免許証の更新について、これからはもっと厳しくして行く事が良いのではないかという法律を作る事です。免許を返納する事で何か国としてメリットを作る法律はどうでしょうか。

安全運転の心得と気を付けておくこと
安全運転で心得ておくことと、運転で気をつけることについて、主に基本的なことばかりですが、運転が慣れてきたときこそ改めて考えてもらいたいと思います。 特に免許取りたての10代と高齢者は、運転には注意が必要だと思います。事故を起こす割合が...
スポンサーリンク

高齢者の免許証更新

まず高齢者の免許証更新をとにかく厳しくする事が大事だと思います。今の更新は講義を受けるだけで更新出来てしまいます。仮にほとんどペーパードライバーの人が更新だけ来てもできます。

運転をしていないので事故も違反もない為、ゴールド免許になります。すると普通の免許の方よりも講義も少なくさらに簡単に更新が出来てしまいます。

この件について私は本当に疑問に思っています。今一番、大きな事故を起こす可能性が高いのは高齢者です。高齢者は自分がまだ運転出来ると思っています。しかし実際は視力も落ち、反射神経も悪くなり運転の技術はかなり落ちていると思います。

それなのに、今までと同じ様なやり方で免許の更新をしてしまえば事故は減るばかりか増えていくに決まっています。

しかも高齢化が進む日本ではこれからもっと高齢者が増える訳ですから、改めて見直す必要があります。

免許返納するメリット

私が今考えている事は、免許を返納する事により何かメリットがあれば、返納する高齢者が増えると考えています。例えば、免許を返納すると税金控除が出来るとか社会保険料が安くなるとかはどうでしょうか?

運転をするリスクを考えた時に、本人も自覚があるのだと思います。がしかし実際は返納出来ない。ですが、そこで税金控除があるとかお金面で少しでもメリットがあればそちらに傾く高齢者が、増えていくと思います。

家族もそうなれば推奨していくのではないかと思います。現に私もそうなった時にはきっと返納するでしょうし、家族に高齢者がいたら返納する様に進めて行くと思います。

それで何割かの人が返納すれば高齢者の運転する車の絶対数が減るわけですから、確実に事故は減っていきますし、それに巻き込まれて犠牲になる人も減っていくと思います。

公共機関の充実

上記に述べた様な事を実際にしたとしても、高齢者たちが一番困るのは結局どこにいくにも足が無くて困るということです。

そこでわたしが考えている事は公共機関をもっと利用しやすくすれば良いと言う事です。日本にはバス、電車、タクシーなど、多彩な公共機関があります。しかしそれらを使う人がかなり減っていると聞きます。

そのせいで潰れてしまう鉄道やバス会社が後をたたないと聞きます。そこで免許を返納した高齢者に対しては国がそれらを使いやすく補助金を出すのが良いのではないでしょうか。

バスや電車を無料にするといったようにです。その利用分を国が鉄道会社やバス会社に払えば良いと思います。

バスや電車の利用が増えればそれらの会社も潤いますし、益々発展していくのではないかと思います。

まとめ

昨今の日本で問題視されている高齢者の交通事故を何としても減らしていかないといけないと思っています。一部の高齢者の運転技術はもはや免許の無い子供と一緒だと思います。

ですので高齢者に免許証を返納してもらう必要があると考えます。しかし何もメリットが無く返納する方はあまり居ないと思いますので、上記で述べた様な事が実現されれば絶対に返納する人は増えて来ると思います。

高齢者が運転を続ける事で良い事はありません。巻き込まれて犠牲になる人や怪我をする人、その高齢者の遺族はずっと責任を負っていく必要が出てきます。

本気で事故を減らしたいと、国が動く事が本当に大事だと思います。

事故を防止する安全運転のポイントまとめ
テレビでも毎日のように伝えられている自動車の事故。皆さん他人事ではないなと感じることが多いのではないでしょうか。誰だって事故は起こしたくないですし、逆に巻き込まれるのも嫌なものです。 事故によって時には命を脅かされるようなことだってあ...
タイトルとURLをコピーしました