ダイエット中の朝ごはんにぴったりなコンビニ飯をご紹介

ダイエット中の朝ごはんにぴったりなコンビニ飯をご紹介運動・ダイエット

ダイエットは食事管理が基本になります。野菜・タンパク質の多いメニューが食事の中心になりますが、毎食自分で作るとなるとかなり大変ですよね。

特に朝ごはんは自炊する時間がないので、出勤中にコンビニでサクッと済ませる方も多いのではないでしょうか?でも…コンビニ飯って高カロリーの食品が多いですよね。

今回は、ダイエット中の朝ごはんにぴったりなコンビニ飯をご紹介していきます。

スポンサーリンク

練り物

コンビニにちくわやカニカマなどの練り物が販売されていることをご存知ですか?スケソウダラやタイといった魚のすり身が主原料である練り物は非常に低カロリー。

大きなちくわでも1本100kcal程度なので、罪悪感なく食べることができます。練り物は食べごたえがあり「食べた感」も十分。

タンパク質やカルシウムが多く含まれているので、栄養価も高い食品です。

練り物で注意しておきたいのは、チーズやマヨネーズなど変わり種の練り物は選ばないこと。一気にカロリーが高くなってしまうので注意が必要です。

栄養補助食品

最近はダイエットに最適な栄養補助食品がコンビニでも売られています。代表的なのがクリーム玄米ブランやSOYJOYですね。

ほとんどの食品が200kca以下に抑えられていますし、硬めのクッキータイプで食べごたえを重視した食品もあります。

栄養補助食品は親商品の入れ替えも頻繁であるため、飽きることなく継続することができます。

お弁当

最後にご紹介するのが、コンビニのお弁当。

「朝からコンビニ弁当なんか食べたらカロリーオーバーになるのでは?」と思われるかもしれませんね。

もちろん、朝食を低カロリー食品に置き換えても大丈夫なのですが、朝食をしっかり食べたという満足感が足りないために、昼食までに間食をしてしまっては意味がありません。

「朝食は軽めにしたから、昼食はがっつり食べてもいいよね」と自分を許してしまう理由にもなってしまいます。

このような事態を回避するために、あえて朝食をお弁当にしてしっかりとお腹を満たしておくという方法もあります。

最近のコンビニはイートインコーナーも充実しているので、早め家を出てコンビニでお弁当を食べてから出勤してもいいですね。

まとめ

ダイエット中の朝ごはんにぴったりなコンビニ飯を3つ紹介しました。コンビニは若者向けの高カロリー食から、健康志向の高い食品へシフトしています。

コンビニを上手に利用してダイエットを成功したいものです。

 

■オススメ■

【ダイエット】お酒を止めても痩せないのはなぜ?

タイトルとURLをコピーしました