受験生にとってシャープペンやボールペンの使いやすさは必須事項です。長時間の勉強を集中させるためには「疲れない」ことが理想ですが、そんな理想を追求して開発されたPILOTのDr.Gripシリーズの使い心地や、20年以上支持されている理由についてご紹介したいと思います。
人間工学を基に設計された、使っていて疲れないペン
人が作業する上で、その使い勝手を良くするために物を設計する学問が人間工学。この人間工学を基にDr.Gripのボールペン、シャープペンは作業する人の筆圧、継続作業時間によって起こりうる肩や腕、姿勢からなる体全体への負担を軽減できるように開発されました。
従来の細めのボールペンとは違い、少し厚みのある感じです。ペンを握る部分がラバー状で滑りにくく筆圧が強めな人でも指から伝わる手への疲労がたまりにくいのです。
オフィスで長時間作業をする人はもちろん、長い時間机に向かい勉強に集中する学生、特に受験生の強い味方になりました。
長時間握っていてもどれだけ書いても手が痛くなりにくいので、疲れないペンとして20年以上愛されているのは納得の理由です。
機能性だけでなくデザイン性も
機能性十分な部分はもちろん、デザイン性にも優れているところも長年支持されている理由の一つでしょう。様々なカラーのバリエーションの他に、インクの色はブラックのみならず、4色タイプなどもあります。
極細0.5mmタイプも用意されているので使う状況や場所によって適したペン種を選べるのも嬉しいポイントです。もちろんそれぞれのDr.Gripボールペンには替え芯も用意されているため、長年愛用し続けることが可能です。
学生時代には受験勉強のお供として、社会人になったらオフィスに常駐させる、というようにただの使い捨てにしたくないと思えるのがDr.Gripシリーズなのだと思います。
オシャレにデコレーション、自分好みにカスタマイズ
Dr.GripシリーズのCLタイプは、ペンの上部が透明になっておりその中に透明フィルムが入っています。フィルムにシールを貼ってデコレーションしたり、自分の好きなイラストを描いたものを入れて、自分だけのお気に入りペンとして使うことができるのです。
オシャレに自由に好きなようにデコレーションできるボールペン、シャープペンはDr.Gripシリーズならではの特徴です。これならどこかで落としてもすぐに自分の物とわかるでしょうし、いつも使うお気に入りのペンとして愛着もって大切にできるのではないでしょうか。
キャラクターものが好きな人も、一工夫すればそれ以上にオリジナリティが出るはずです。
まとめ
ボールペン、シャープペンといった筆記用具はかなりの種類ありますし値段もピンキリです。しかし20年の歴史を持つDr.Gripシリーズは文具のプロフェッショナルPILOT社製品の中でも幅広い世代に愛される筆記用具だと言えるでしょう。
1000円以内の安価で手に入るのも嬉しい点です。子どもから大人まで誰もが使えますし、またTPO(時と所と場合)に合わせてコレクションしてみたくなる手軽さもあります。
使っていて疲れない、他にもたくさんの魅力が詰まっている、それがDr.Gripシリーズが愛され支持されている理由だと思います。