Kumaさんプロフィール

はじめまして、Kuma(くま)です。

このブログは、コンピュータオンチな私がどれだけのことが出来るだろうか、という思いから始めたもので、ワードプレスを少しずつ勉強しながら同時に記事を作成していっております。

なので難しいことは出来ませんが、ブログ記事を読んでもらえたら少しでも役に立てるようにと、考えて日々頑張っています。

得意なジャンルは筋トレや運動、その他文具や日常品に興味があります。日々、筋トレをしながら色んなことを考えています。筋トレは爽快ですよ。

名前Kuma
性別
年齢不明(若くはないかも)
性格穏やかで物静かでちょっと怖がり
特技筋トレ(自己流)
趣味読書、睡眠、日常品の考察、他
仕事初心者ブロガー

苦手なのは、絵を描くことやイメージを作ることです。簡単な絵とかでも描くのすごく苦手です。なのでこのブログは文字ばかりですが、多めにみてください(笑)

言い忘れましたが、私は熊です。LINEスタンプのブラウンとライバル視していますが、どう頑張っても勝てないので内緒にしておいてください。

よろしくお願いします。

お問合せは“コチラ”からどうぞ

スポンサーリンク

やりたいことを徹底的にする

平成から令和に元号もかわり、平成を振り返って自分が何を達成したかに思いを馳せる人もいると思います。私もそのうちの1人ですが、もっとも自分が時間を割いて自己啓発したな、と感じるのが「英会話」です。

なぜ英会話なのか 私の英会話勉強を始めるきっかけは、「英会話できるようになれたらカッコいいだろうなぁ」、「この映画字幕なしで見れたらカッコいいなぁ」と思ったからで、とくに必要に迫られて始めたわけではありません。

でもこの「なぜ英会話をしたいのか」というテーマは、勉強方法を探る上で絶対欠かせないものです。ビジネスとして必要な人にはビジネスの分野における語彙力や、メール作成のスキル、対人スキルなどが必要だし、海外旅行に自力で行きたいという人には、旅行先でのさまざまな場面を想定したイメージトレーニングが必要です。

英会話ができるようになりたいからといって、がむしゃらにTOEICを勉強している人もいましたが、勉強時間は有効に使わないともったいないと思っています。

私は英会話習得のために、今まで100万円以上は投資してきました。もちろん英会話教室にも通ったし、オンライン教室も受講しました。実際映画や海外ドラマを英語字幕で見たりもしました。

その他にも有料の学習アプリ、CD教材や、書籍も何冊も買い集め、これぞ!という方法に出会えるまで模索する日々でした。もちろんそれぞれメリットがありデメリットがありました。

そんな手探りな日々でしたが、海外ドラマを字幕で見ていた時のこと、本当に単純な一文が、字幕なしじゃ聞き取れないことに気付いたんです。すごく単純だけど、これが、勉強方法を見直すきっかけになりました。

発音なくして発展なし 僕たちが英語を学ぶうえで一番最初に学ぶことはなんでしょうか。そう、アルファベットですよね。ですが、そのアルファベットそれぞれに、決まった発音があり、それを正確に発音できる人は、アルファベットを知っている人の数よりはるかに少ないと思います。

この発音が組み合わさって単語となり、単語が重なって文になります。当然、最初の基本が分からないと、文章になったらなおさら聞き取れないですよね。

これが、「英会話いつになってもできない」の原因です。

私はここから、徹底的に発音の訓練を始めました。それができたら、ネイティブの文章のシャドーイングを繰り返します。この方法がお金もかからず、一番効果がありました。

私はスマホのボイスメモ機能を駆使して自分の発音を客観視する習慣をつけました。シャドーイングはなかなか慣れないうちは難しいと思います。

シャドーイングする音源の選び方を自分の好きな映画の一コマでもいいし、ドラマのワンシーンでもいい、ニュースでもいいと思います。

自分の興味ある分野で楽しく続けることがコツだと思います。

タイトルとURLをコピーしました